内装職人の日記帳 by ヤンヤン
SA No.1144 のヤンヤンです。 主に愛車アクセラに関することをつづっていきます。 ヤンヤン流DIY=「どーんと いっとけ 勇気を出して」(笑
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| BACK TO TOP |
出張アクセラ電子工作倶楽部
このお店、2階はオーディオショップです。
スピーカーの視聴もできました。
‥‥個人的にはミュゼの音が好きかも。

他にも、内装の張り替えやら、モニターの埋め込みやら‥‥

しかし! 私が気になったのは、このガンプラ達。

完成度、高いです。

で、今回のご依頼は、このエアコンパネルと
インフォメーションディスプレイの青色LED化。

今回は、エアコンパネル内のLEDは、
サイバーストークの製品を利用しました。

広角LEDが2発入っていて、差し替えるだけで簡単です。

久しぶりにインフォメーションディスプレイの
3枚下ろしをしましたが、
腕は鈍っていなかったようです(笑

成功報酬は、MSアクセラのリアシート!?

スピーカーの視聴もできました。
‥‥個人的にはミュゼの音が好きかも。

他にも、内装の張り替えやら、モニターの埋め込みやら‥‥

しかし! 私が気になったのは、このガンプラ達。

完成度、高いです。

で、今回のご依頼は、このエアコンパネルと
インフォメーションディスプレイの青色LED化。

今回は、エアコンパネル内のLEDは、
サイバーストークの製品を利用しました。

広角LEDが2発入っていて、差し替えるだけで簡単です。

久しぶりにインフォメーションディスプレイの
3枚下ろしをしましたが、
腕は鈍っていなかったようです(笑

成功報酬は、MSアクセラのリアシート!?

コメント
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)